ネーミングに想いを込め・・・スムーズ&ピーキーなフィーリングを徹底追求。毎日、海に出る・・・シーバスやオフショアガイドサービスのキャプテンにテストを依頼。ブリ、マダイ、シーバス、バス・・・敢えて魚のサイズを選ばない過酷なテストを繰り返し、数々のテストサンプルを破壊してきた。そして、極限ともいえるラフな使用に耐え抜いたパーツ、仕様だけを厳選して採用し組み上げた。心臓部でもあるドライブギアは信頼できるファクトリーにおいて丹念に削り上げるアルミマシンカット製法を採用。“軽やかな巻き心地”に加え、スタンダートクラスでありながらプロフェッショナルたちの酷使に負けない「耐久性」を手に入れた。ライトフィーリングを醸し出す洗練されたボディラインと力強さを主張するアルミスプールデザイン。あらゆる対象魚、シチュエーションに対応するシステマチックなラインナップ・・・テイルウォーク初のコンパクトスピニングリールがここに誕生。
SPEAKY
プロフェッショナルの実釣に耐えること。スムーズ&ピークはここに。
SPEAKY HGXの標準スプールについて
SPEAKY HGXに標準装備されているスプールは深溝タイプを採用し、極細ラインはもちろん、太ラインを余裕で巻き取るキャパシティーを持たせています。
極細ラインや巻量を抑える場合は下巻きすることをお勧めします。
FEATURES
-
スムーズドラグ
スピーキーのドラグについて解説したい。2000&2500サイズはバス、トラウト、エギング、ライトソルトゲームなどに多用されることを想定しライトラインの滑り出しの良さを優先したラグフリーフエルトワッシャーを採用。3000&3500サイズはライトショアジギング、サーフ、タイラバ、スーパーライトジギングなどライトオフショアゲームにおける不意なビッグワン連発にも耐え続けるタフアレイカーボンドラグワッシャーを採用。スピ―キーの全アイテムに共通することだがドラグは緩やかな調整幅を持ったセッティングになっており”一番使用したいドラグレンジ”を有効に利用できるキープレンジドラグシステム採用。これはファイト中のドラグノブの調整によくありがちだった”極端な締まりと緩み”を回避し、”使用したいドラグ域”の中で適度なテンションを維持することができる。ライトラインを使用することが多い現在のフィッシングシーンに対応している。ビギナーにも優しい設定だ。ドラグの滑り&安定性能を証明する*スティックスリップテストでは一定数値をキープする安定した滑りをマーク。(*数値参考1.8kg設定で30m引き出し)
-
ラグフリーフエルトワッシャー
2000&2500のドラグセッティングについてはスムーズさを優先したラグフリーフエルトワッシャー。ドラグイメージ:2000&2500/約700gを基準として180度緩めると約200gDOWN。180度締めると約250gUP。(他社参考 180度設定で350g~400gの幅)*ドラグ基準値が高いほど(締めていくほど)180度回すあたりの幅は大きくなっていきます。
-
タフアレイカーボンドラグワッシャー
3000&3500のドラグセッティングは耐久性を優先したタフアレイカーボンドラグワッシャー。ドラグイメージ:3000&3500/約700gを基準として180度緩めると約300gDOWN。180度締めると約350gUP。*ドラグ基準値が高いほど(締めていくほど)180度回すあたりの幅は大きくなっていきます。
-
スムーズギア アルミマシンカット
SPEAKYの心臓部でもあるギア部分にはテイルウォーク史上初の3Dアルミマシンカットギアを採用。クラス最上級の回転精度を目指す。ギア表面を丹念に削り取るこの製法は高い技術力、精度の高いファクトリーのみが成せる技で一般的には上級機種に採用されている。ギア一枚一枚の精度向上とギア同士の滑らかさ、極上のフィーリングを生み出す。ドライブギアのマテリアルは超超ジュラルミン素材を採用。軽量化と過酷な環境に耐え抜く強靭さを持ち合わせる。青物・マダイ・シーバス・・・オフショアのパワーファイターを相手に長期間に渡るフィールドテストを繰り返し、改良を重ね”毎日海出る・・・”フィッシングガイドやプロフィッシャーマンの使用に耐えうるスピニングリールに仕上がった。
-
バーサタイル(汎用)に対応するギア比
ボディ、ギア・・・各パーツのバランス・組み合わせで”巻きフィーリング”は大きく変わる。ギアの調整は特にシビアに行ってきたといえる。リトリーブ中心”巻き”をメインにしたシーバス・タイラバからスピーディーにピックアップして”撃つ”バスフィッシングやロックフィッシュゲームなど様々な魚種、シチュエーションで活躍する汎用性の高いギア比を採用。クラス最上級の滑らかさを持ち合わせながらもパーツ同士のわずかなクリアランス幅を持たせることで”巻きすぎないマニュアル感”が生まれ「前アタリがわかる」「潮の変化を感じる」実釣における感度の良さにも繋がった。
-
メインシャフト
超超ジュラルミン製メインシャフトにより軽量化と軽快で滑らかなオシュレーションシステムを生み出す。
-
ハンドルノブ形状
2000は50mmにEVAフラットノブ、2500は55mmにラバーTノブ、3000は60mmにラバーTノブ、3500は60mmにEVAラウンドノブサイズ・対象魚をイメージしたハンドル長さとノブ形状を選択。ハンドルはドライブギアとハンドルをダイレクトに締め付けるスクリュータイプにすることでハンドルのガタつきを抑えた。
-
ボディマテリアル
SPEAKYのボディ&ローター等主要部品には強化カーボン成分を配合するエンジニアリングプラスチック(ポリアミド)T.S.C.Bを採用。従来の樹脂ボディ成型と比べ同強度で薄肉&肉抜き設計が可能になり軽量かつ高剛性を高バランスで実現。さらに腐食に強いという特性もあわせ持つ。リールフットセンターをやや後方に持たせボディバランスの向上を狙った。
-
ベールアーム
SPEAKYのベールはラインの引っかかりが無い一体型のステンレス製ベールアームを採用。キャスト時にメリハリのある返りを。キャスト後は明確なテンションのベールアームがしっかり戻ることでラインのヨレやフワ巻きを排除。次のキャストにおけるライントラブルを防ぐ役割も果たす。
-
ローターバランス
巻き心地にこだわりSPEAKYはローターバランスにもこだわる。サイズ別にいくつものプロトタイプから最もバランスの良いモノをチョイス。リトリーブ時のブレを徹底排除し、スムーズな巻き心地を実現。加えて均一性のあるラインの巻き具合を生み出している。ブレの少なさはリトリーブ中心の釣り、ディープエリアにおける抵抗の掛かる釣りにおいてもその効果を体感できる。
-
スプール
オリジナリティあふれるスプールデザインとスプール形状。均一性のあるラインの巻き具合を実現。標準スプールには深溝タイプを採用し、太ライン~極細ラインを大量用で巻き取るキャパシティーを持たせている。2000&2500シリーズには浅溝スプールをオプション(別売)で用意。
-
防水機能
ドラグ部にラバーパッキンを装備。ドラグワッシャーへの水の侵入を防ぐ。ワンウェイ部分にもラバーパッキン&キャップを採用し少しでも長く使用に耐えるための工夫を施している。
MOVIE
LINEUP
MODEL | Item | Gear Ratio | Weight (g) |
DRAG MAX (kg) |
Line Capacity | Bearings | Line Retrieve (cm) | Retail Price (JPY) |
JAN CODE |
2000HGX | - | 5.2:1 | 210 | 7 | NYRON 8lb-150m 12lb-100m 16lb-70m PE(号) 0.6-400m 0.8-330m 1-260m 1.2-210m 1.5-170m 2-130m | 6+1 | 68cm/1回転 | 20,000 | 4516508 19119 6 |
2500HGX | - | 5.2:1 | 220 | 7 | NYRON 8lb-220m 12lb-150m 16lb-110m PE(号) 0.8-450m 1-360m 1.2-300m 1.5-240m 2-180m | 6+1 | 73cm/1回転 | 21,000 | 4516508 19120 2 |
3000HGX | - | 5.2:1 | 255 | 9 | NYRON 12lb-200m 16lb-150m 20lb-120m PE(号) 0.8-600m 1-480m 1.2-400m 1.5-300m 2-240m 3-160m | 6+1 | 78cm/1回転 | 22,000 | 4516508 19140 0 |
3500HGX | - | 5.2:1 | 270 | 9 | NYRON 16lb-190m 20lb-150m 22lb-125m PE(号) 1-560m 1.2-480m 1.5-380m 2-280m 3-190m 4-140m | 6+1 | 82cm/1回転 | 23,000 | 4516508 19141 7 |
OPTIONAL SPOOL | 2000S | - | - | - | 4lb-70m PE0.6-150m | - | - | 4,500 | 4516508 19142 4 |
2500S | - | - | - | 5lb-100m PE0.8-150m | - | - | 4,500 | 4516508 19143 1 | |
2000D | - | - | - | NYRON 8lb-150m 12lb-100m 16lb-70m PE(号) 0.6-400m 0.8-330m 1-260m 1.2-210m 1.5-170m 2-130m | - | - | 4,500 | 4516508 19144 8 | |
2500D | - | - | - | NYRON 8lb-220m 12lb-150m 16lb-110m PE(号) 0.8-450m 1-360m 1.2-300m 1.5-240m 2-180m | - | - | 4,500 | 4516508 19145 5 | |
3000D | - | - | - | NYRON 12lb-200m 16lb-150m 20lb-120m PE(号) 0.8-600m 1-480m 1.2-400m 1.5-300m 2-240m 3-160m | - | - | 4,500 | 4516508 19146 2 | |
3500D | - | - | - | NYRON 16lb-190m 20lb-150m 22lb-125m PE(号) 1-560m 1.2-480m 1.5-380m 2-280m 3-190m 4-140m | - | - | 4,500 | 4516508 19147 9 |
2000HGX
スムーズ&シルキーな巻き心地のスピニングリール
バス・ネイティブ&エリアトラウト・ライトロックフィッシュ・アジングなど、軽さと細やかな操作性が求められるテクニカルゲームに。繊細なロッドにライトラインを組んだフィネスフィッシングでは必須のアイテム。シングルノブで軽快な巻取りを生み出す。小型対象魚を想定し、よりスムーズなドラグの滑り出しを求めたフェルトワッシャーを使用。オプションとしてシャロースプール2000S(糸巻量PE0.6-150m)も用意(別売)。
-
TARGET
バス・ストリームトラウト・エリアトラウト・ロックフィッシュ・アジング
SPEC
- Item
- -
- Gear Ratio
- 5.2:1
- Weight (g)
- 210
- DRAG MAX (kg)
- 7
- Line Capacity
- NYRON 8lb-150m 12lb-100m 16lb-70m
PE(号) 0.6-400m 0.8-330m 1-260m 1.2-210m 1.5-170m 2-130m
- Bearings
- 6+1
- Line Retrieve (cm)
- 68cm/1回転
- Retail Price (JPY)
- 20,000
- JAN CODE
- 4516508 19119 6
展開図
2500HGX
スムーズ&シルキーな巻き心地のスピニングリール
バス・ネイティブトラウト・ショアエギング・湾奥シーバス・ティップランエギング・イカメタル・磯場でのメバリング・湾港部のロックフィッシュ・ワインドなど人気のターゲットを網羅するスペック。様々なルアーフィッシングにトライするアクティブアングラーにオススメの一台。Tノブを採用し、あらゆるフィッシングスタイルに対応できる。よりスムーズなドラグの滑り出しを求めたフェルトワッシャーを使用。オプションとしてシャロースプール2500S(糸巻量PE0.8-150m)も用意(別売)。
-
TARGET
バス・ストリームトラウト・ロックフィッシュ・シーバス・エギング・ティップランエギング・イカメタル
SPEC
- Item
- -
- Gear Ratio
- 5.2:1
- Weight (g)
- 220
- DRAG MAX (kg)
- 7
- Line Capacity
- NYRON 8lb-220m 12lb-150m 16lb-110m
PE(号) 0.8-450m 1-360m 1.2-300m 1.5-240m 2-180m
- Bearings
- 6+1
- Line Retrieve (cm)
- 73cm/1回転
- Retail Price (JPY)
- 21,000
- JAN CODE
- 4516508 19120 2
展開図
3000HGX
スムーズ&シルキーな巻き心地のスピニングリール
シーバス・エギング・大型トラウト・ロックフィッシュ・ひとつテンヤ・湾内タイラバ・ワインド・スーパーライトジギング・ディープティップラン&イカメタルなど、ソルトウォーターの人気魚種がターゲット。軽快な巻き心地とレスポンスの良さを優先したTノブを採用。あらゆるフィッシングスタイルに対応できる。パワーゲームでの耐久性を意識したカーボンドラグワッシャーを採用。
-
TARGET
シーバス・エギング・ストリームトラウト・ロックフィッシュ・ひとつテンヤ・タイラバ・ワインド・スーパーライトジギング
SPEC
- Item
- -
- Gear Ratio
- 5.2:1
- Weight (g)
- 255
- DRAG MAX (kg)
- 9
- Line Capacity
- NYRON 12lb-200m 16lb-150m 20lb-120m
PE(号) 0.8-600m 1-480m 1.2-400m 1.5-300m 2-240m 3-160m
- Bearings
- 6+1
- Line Retrieve (cm)
- 78cm/1回転
- Retail Price (JPY)
- 22,000
- JAN CODE
- 4516508 19140 0
展開図
3500HGX
スムーズ&シルキーな巻き心地のスピニングリール
シーバス・フラットフィッシュ・サーフ・ライトショアジギング・海アメマス&海サクラマス・ひとつテンヤ・タイラバ・スーパーライトジギングなど、そのリールのサイズ感を意識させないパワフルなターゲットに挑むことができる。パワーゲームでの耐久性を意識したカーボンドラグワッシャーを採用。力強い巻き取りを実現するラウンドパワーノブ搭載。
-
TARGET
シーバス・フラットフィッシュ・エギング・ライトショアジギング・海アメマス・海サクラマス・ひとつテンヤ・タイラバ・スーパーライトジギング
SPEC
- Item
- -
- Gear Ratio
- 5.2:1
- Weight (g)
- 270
- DRAG MAX (kg)
- 9
- Line Capacity
- NYRON 16lb-190m 20lb-150m 22lb-125m
PE(号) 1-560m 1.2-480m 1.5-380m 2-280m 3-190m 4-140m
- Bearings
- 6+1
- Line Retrieve (cm)
- 82cm/1回転
- Retail Price (JPY)
- 23,000
- JAN CODE
- 4516508 19141 7
展開図
OPTIONAL SPOOL
戦略の幅を広げたいあなたへ。SPEAKY用の替えスプール。
各SPEAKYリール用の替えスプール。各番手の標準ディープスプールはもちろん、2000&2500番には、PEを始めとした細糸に便利なシャロースプールも登場。
SPEC
- Item
- 2000S
- 2500S
- 2000D
- 2500D
- 3000D
- 3500D
- Line Capacity
- 4lb-70m
PE0.6-150m - 5lb-100m
PE0.8-150m - NYRON 8lb-150m 12lb-100m 16lb-70m
PE(号) 0.6-400m 0.8-330m 1-260m 1.2-210m 1.5-170m 2-130m - NYRON 8lb-220m 12lb-150m 16lb-110m
PE(号) 0.8-450m 1-360m 1.2-300m 1.5-240m 2-180m - NYRON 12lb-200m 16lb-150m 20lb-120m
PE(号) 0.8-600m 1-480m 1.2-400m 1.5-300m 2-240m 3-160m - NYRON 16lb-190m 20lb-150m 22lb-125m
PE(号) 1-560m 1.2-480m 1.5-380m 2-280m 3-190m 4-140m
- Retail Price (JPY)
- 4,500
- 4,500
- 4,500
- 4,500
- 4,500
- 4,500
- JAN CODE
- 4516508 19142 4
- 4516508 19143 1
- 4516508 19144 8
- 4516508 19145 5
- 4516508 19146 2
- 4516508 19147 9
※各スプールには、番手をまたいだ互換性はありませんのでご留意ください。
COMMENT
釣果につながる巻きとドラグのスムーズさに驚愕しました。
ボートシーバスで使用しましたが、スルスルと軽い巻きでギアが噛んでる感が全くありません。巻きのスムーズさは釣果に直結する話です。
特に巻きの釣りであるバイブレーションのでの釣果に直結します。リトリーブ時のバイブレーションの振動具合を、その日のシーバスに合わせていくという感じで釣りをします。擬音で表すとバリバリが釣れるのか、プルプルが釣れるのか。このリールはその違いを感じ取れます。
超々ジュラルミン製&マシンカット製法を採用したドライブギアの恩恵に加えて、それを支える強化カーボンを使用したボディとの相性もあるんでしょう。とにかく感度が良いです。
ドラグ性能も非常に秀逸。粘る感じのドラグで、しっかりと魚にテンションかけ続けつつ、出されるときはスムーズにラインを出してくれます。
ドテラで船を流し、ルアーが船から離れていく向きで魚をかけたシチュエーション。この状態で魚をかけてガンガン上げてきちゃうと、魚の抵抗で、ドンドン魚が浮いてきてしまってマゴチでさえエラ洗いしてしまいますが、水面から出ないくらい、かつ魚を上げてこれるくらいのテンションを保つ事ができるドラグです。と言ってもあんまりピンと来る人は少ないと思うんですが、とにかくドラグ性能は抜群ですよと言いたい(笑)
個人的に目指したのはとにかくストレスなく使える事、そしてそれが長く続く事。とんがった性能なんて僕はリールに求めていません。普通に使えればそれでいいと思います。でも僕の思う普通ってどれだけ難しいかが、今回色々とテストさせていただいてよくわかりました。で、気まずくなるくらいあーだこーだ言った結果、普通に使いやすいリールが出来たと思っています。
FIELD STAFF
PROFILE
横浜のシーバスガイドサービス・アイランドクルーズキャプテン。東京湾におけるボートシーバス・青物ゲーム・クロダイ・フラットフィッシュなど周年を通して様々な釣りを提案する。ボートゲーマーSSDの監修にも挑戦。毎日海を見て、様々なゲストを見る氏ならではの「だれにでも優しいタックル」づくりを提案中。
開発当初からテストに関わってきた自分から見ると最終サンプルの成長ぶりに驚き…
10キロ近いブリ、シーバス、マダイ、根魚、イカ・・・あらゆる魚でテストしてたけどスピーキーは手軽なプライスゾーンにありながら同クラスと比較しても耐久性・・・
かなりのレベルまで行っていると言えるんじゃないかな。スムーズさの持続性もあるし。ガイド業として自ら色々タックルを試し壊してきた(笑)
お客さんの持参する道具も面倒を見ながらチェックしてきた人間なのでなんとなくその道具が持つベースがわかっちゃう。「あっココやばいな」と見えてしまうことが多いのね。で、予想通りワンシーズン持たない。わかっているからそういった点は最初からリクエストしてきたつもり。
自分のホームフィールドでは大きな流心、ディープエリアで使用することも多く、魚のファイトだけじゃなくて水圧でもアップアップしちゃうモノも多かった。そんなシチュエーションでもスピーキーは初動の良さを体感できる。クイッと楽に巻きはじめる。余力がある。これもボディ剛性とアルミマシンカットギアの成せる技なんかな。
3000、3500クラスなどビッグワンが掛かることが多いサイズは特にそれが体感しやすいね。2000、2500クラスは細糸との相性も抜群でドラグの性能を体感できる。細かいハンドルピッチによる誘いのレスポンス良さとかも素晴らしいと思いますよ。
FIELD STAFF
PROFILE
石川県を拠点にするループガイドサービスキャプテン。日本海のタイラバ、イカメタル、ティップラン、ボートシーバスゲーム、スローピッチ、スーパーライトジギングに精通。
リアル“漁師”でもある彼の道具選びには確かなものがあり監修アイテムも多数。日本海という過酷な環境下のもとバリエーションに富んだ魚種を相手にするので長期耐久テストのメンバーに。豊富な経験・・・魚の動き、読みには定評があり常連客で常に一杯の人気船といえる。